ビューティサイエンティスト 岡部美代治氏によるナチュラル・オーガニックコスメへの招待状

【vol.4】

2022.08.05

オーガニック・ナチュラルコスメとSDGsの関係

オーガニック・ナチュラルコスメとSDGsの関係

テレビや雑誌、SNSなどでみなさんもよく耳にするSDGsという言葉。「Sustainable Development Goals(サステナブル デベロップメント ゴールズ)」の頭文字をとってSDGsと呼ばれています。

2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

いわば、全世界の人を一人も取り残すことなく、幸せに生きられるように定められた目標です。

SDGsとは世界共通の目標

SDGsには、具体的には、以下の17個のゴールが設定されています。

SDGsの17のゴール

1:貧困をなくそう
2:飢餓をゼロに
3:すべての人に健康と福祉を
4:質の高い教育をみんなに
5:ジェンダー平等を実現しよう
6:安全な水とトイレを世界中に
7:エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
8:働きがいも経済成長も
9:産業と技術革新の基盤をつくろう
10:人や国の不平等をなくそう
11:住み続けられるまちづくりを
12:つくる責任 つかう責任
13:気候変動に具体的な対策を
14:海の豊かさを守ろう
15:陸の豊かさも守ろう
16:平和と公正をすべての人に
17:パートナーシップで目標を達成しよう

中でも、オーガニックコスメ・ナチュラルコスメが貢献できるのは、「14:海の豊かさを守ろう」や、「15:陸の豊かさも守ろう」ではないでしょうか。

消費者がSDGsに配慮したコスメを選ぶときに意識すべきこと

このコラム連載でくり返しお伝えしていますが、オーガニックコスメ・ナチュラルコスメに限らず、化粧品は自分の肌に合うものを選ぶことが大切です。

そのうえで、製品が地球に配慮している点を、パッケージやブランドのホームページ、パンフレットから読み解きましょう。自分で調べること、知る努力をすることが重要です。

「持続可能でよりよい世界を目指す国際目標」といわれると、自分とは関係ない遠いところにある大きな目標のように感じてしまいますが、身近な小さなことで十分なのです。

例えば、段ボールの分別。ネットショッピングをする方は、日々たくさんの段ボールが届くかと思いますが、これを分別してリサイクルすることでSDGsに貢献できます。

オーガニック・ナチュラルコスメとSDGsの関係

フェアトレードの原料を使用したコスメや、プラスチック原料を削減したコスメを選択することもその一つです。さらに言えば、レフィル対応の化粧品を選択することも、立派なSDGsです。

一人ひとりの力は小さいかもしれませんが、みんながやれば“塵も積もれば山となる”で、大きな力になります。

ブランドはSDGsにどのように取り組むべきか

ブランドがSDGsに対してできることは、情報を発信し続けることです。日常生活の中でできることを、製品を通して発信することで消費者にSDGsの意識を持たせることができます。

もちろん、ものづくりに関してもできることはあります。先ほど、17のゴールの中で、オーガニックコスメ・ナチュラルコスメが特に貢献できるのは「14:海の豊かさを守ろう」や、「15:陸の豊かさも守ろう」だとお伝えしました。

具体的には海を守るために、プラスチック容器を削減したり、生分解性の高い原料を選択したり。海と陸はつながっているので、海の豊かさに配慮することが陸の豊かさを守ることにもつながります。

オーガニック・ナチュラルコスメとSDGsの関係

また、コロナ禍で難しいかもしれませんが、協賛イベントを実施するのもいいでしょう。

パンフレットやホームページ、SNSを通してできることを発信する以上に、消費者にSDGsを身近に感じてもらうことができます。

今後は、ブランドやJNOCAのような第三者機関がSDGsに貢献できるイベントを企画するのを期待します。

■ナチュラルコスメ・オーガニックコスメの目印になる、ナチュラル・オーガニックコスメ認証JNOCA(ジャノカ)についてはこちら
日本ナチュラル・オーガニックコスメ協会JNOCA(ジャノカ)

<<【vol.1】『オーガニックコスメとの出合い|ブランド哲学で選ぶオーガニックコスメ』

<<【vol.2】『私が思うオーガニックコスメの考え方|オーガニックコスメに欠かせないものとは』

<<【vol.3】『オーガニックコスメが秘める美容の力とは?』

>>【vol.5】『化粧品メーカー・生活者ができるサステナブルな取り組み』

>>【vol.6】『自分に合ったオーガニック・ナチュラルコスメの選び方とは』

この記事を書いた人

ビューティサイエンティスト 岡部 美代治氏

PROFILE

【JNOCA協会顧問】ビューティサイエンティスト 岡部 美代治

(株)コーセーの研究所を経て(株)アルビオンにて商品開発、マーケティング等を担当、数多くのヒット商品を手がける。2008年4月独立、現在は美容コンサルタントとして活動。商品開発アドバイス、美容教育アドバイスを行う他、講演・セミナーの依頼や雑誌取材も多い。化粧品の基礎から製品化までを研究してきた経験をもとに、スキンケアを中心とした美容全般について正しい情報を発信している。
〉公式サイトはこちら
〉著書『ムダ美容をやめればキレイになる』

その他の記事